月曜日でしたので、まさか「H」アニキはいないだろうなあ・・・・と思ったのでアポ無しで逝ったんですが、ワンズさんの店内でニアミスしたらしいです。
なんて神出鬼没な人なんだろう・・・。
とりあえず穴場なJ&Pさんに。
すにぱぁーが目に入った。
コンパクトなM-ATX地デジ+ゲームマシンなんてイイデスね。
でも値段的に却下。待ちです。
コレくらいで丁度いいですよねえ・・・・。って、Z77なんて買ってしまうとIvyが生えてくる可能性が大ですので却下。
次にじゃんぱらさんへ行く。
GTX590ジュルリ・・・・なんて言ってましたが事故発生。
コンビ二で資金調達後小さくて軽いものゲット。
ワンズさんへブラブラ。
ヤッパリポンハシはイイナアー・・・・・・・・・
(ここでニアミス)
裏のエコワンズさんへ。
SLIブリッジが100円って安いと思います。(売り切れですが)
店内で何もめぼしいものが無かったので、右下の「謎のがちゃがちゃ」
にチャレンジしました。
1個はカラカラ言ってる。
2個目は何か重たい。
1こめ
MiniUSBケーブルと、SATAケーブル(ラッチ付き)
まあ、フツウですよね。
2個目
・・・・・・何コレ?
・・・・・・・・・ドスパラさんに寄ってみると
イイナア・・・・・
でも先日Asrock X79 Extreme9をi7 3820と一緒に買ったのでスルー。
Dimmが4枚刺しな点もマイナス。
でも今思えば無理しても良かったから掴んでも良かったと思ってます。
最後にソフマップさんでVGAをお摘み。
ゾタ兄さんの顔が見えない。酷すぎる。
で。
じゃんぱらさんで買ったものはCPUでした。
i7 3820買ったばかりなのに・・・・。
10日も使ってないよ。
でも32800円は飛び付いても良い値段だと思うんです。
・・・・さて。
今週はCPUを載せ直しますか。
PR